疲れていたら かわいくないぞ

心身ともに元気にかわいくなれる方法をポジティブに綴るブログです。

MENU

1行家計簿で食費の節約とダイエットに成功したよ

f:id:qusuriya:20160612111408p:image

こんにちは。
増える一方の食費をどうにかすべく、5月に1行家計簿をつけていたくすりやです。 

qusuriya.hatenablog.com

qusuriya.hatenablog.com

 

節約ターゲットを「市販のお菓子」に定め、5月いっぱい1行家計簿に取り組みました。
本日は1か月の成果を発表したいと思います。

 

1行家計簿で節約できた!痩せた!

5月後半の行動目標はデパートに行かない&買い置きしない

5月前半の1行家計簿をもとにたてた五月後半の行動目標は以下の二つでした。

  • デパ地下やデパートの物産展に行かない
  • 自宅のお菓子の在庫がなくなるまでは新たに買わない

デパートに行かないは実行できました。
買い置きしないのは完全にではないですがほぼ出来ました。これは一人暮らしなので実行しやすかったですね。

5月後半の一行家計簿はこちら

 f:id:qusuriya:20160612105234j:image

ここまでお菓子代を減らせるとはびっくりです。月1000円切るなんて私としては上出来すぎる。
ティラミス氷はとても暑い日に我慢できずに買ってしまいました。美味しかったです。
ヨーグルトとチョコレートはお気に入りの商品がセールだったので。いつもならまとめ買いするところを1~2個で収めたのは家計簿のおかげかも。自分では納得感のある使い方。

「デパートに行かない」というのは私にとってはかなり効果的でした。行くと何かしら目を引くものが売っているし、せっかく来たんだからお土産にとあれこれ買ってしまうんですよね。行っても月2回程度なので、今後は1回当たりの金額を決めておくと良さそうです。
幸い今月は頂き物のお菓子が多かったのも買い足さずにすんだ一因だとは思います。
以前はそれでも買っていましたけどね…

食費が10000円近く節約できた

肝心の食費は1万円近くの節約になりました。普段は月平均35000円前後だったのが5月は約26000円。食費が月3万円を切ったのは昨年10月以来7か月ぶりです。どんだけお菓子買っていたんだ私よ。

やはり節約ターゲットを市販のお菓子にしたのは間違いなかったですね。

体重が2キロ弱減った

甘いお菓子を食べる量が減ったからか、体重も落ちてきました。

 

久々に見る数値に歓喜!成果が目に見えると励みになります。
せっかくお菓子食べすぎないようにしているんだから、ついでに1駅多く歩こうとか、野菜をいっぱい食べようなど自然にヘルシーな生活を心掛けるようになったのも相乗効果で良かったのだと思います。6月の健康診断にも間に合って一安心。

おやつ作りに興味がでてきた

食事は自炊派のくすりやですが、お菓子作りはここしばらくしたことがなかったのです。
昔は基礎もなく難しいお菓子に挑戦しては失敗していたので、お菓子は買った方が手間がかからず美味しいという刷り込みがあって。
市販のお菓子をなるべく買わないようにしようと決めてから、家にあるものでおやつにしようと思い簡単なお菓子を作るようになりました。
果物のコンポート、ホットケーキミックスでスコーンやマフィン、プルーンの紅茶漬け、かぼちゃと小豆の茶巾、スイートポテトもどき、ドライフルーツを入れて一晩おいたヨーグルトにはちみつ掛けたりとか、水切りヨーグルトにメープルシロップ掛けたりとか。お菓子と言えるのかというくらい簡単なものばかりですが、素朴な味が案外おいしいし体にもよさそう。今度はプリンを作ってみたいです。

節約して何をしたい?

この調子で無理なく健康的にお菓子代を節約して、旅費にあてたいです。大好きなフィギュアスケートと宝塚を見に行きたい。その場しのぎのストレス解消のためのお菓子よりも私を幸せにしてくれるはず。最近ハーゲンダッツの新しい期間限定にはまりつつあるのでほどほどにしないとね。お手軽な1行家計簿なら続けられそうな気がします。

 

まとめ 現状把握が大事だと再認識

1行家計簿を通じて現状把握って重要だなと改めて思いました。
今どんな行動をしていて現状に至っているのか、意識して記録を取らないとなかなか気が付かない。困ったことをいきなり感覚で解決しようと試みるより、客観的なデータを集める期間を設けて現状を把握し分析してから目標を立てるのが問題解決への近道だと思いました。
節約に限らず、今後仕事やダイエットや勉強に取り組むにあたって大事にしたい事です。